PHOENIX キックボクシングについて
キックボクシングってなに?
タイの国技でもあるムエタイという格闘技がルーツなんです。
パンチ・キックとヒジ・ヒザを使って闘う立ち技格闘技で、日本を含めた海外ではキックボクシングと呼ばれ、世界に普及していった近代スポーツです。
日本ではK-1の誕生と有名選手の活躍により広く知られるようになりました。
現在、キックボクシングはフィットネスとしての効果も高いため一般にも人気が広がり、世界中で男性はもとより女性・子供からお年寄りまで楽しめるスポーツとなっています。
キックボクシングのエクササイズ効果ってなに?
キックボクシングは全身を使った有酸素運動です。
そのため、体重にもよりますが1時間当たりの消費カロリーは525~840 kcalを消費するといわれ、他のスポーツに比べても脂肪燃焼効果は断然高いといわれています。
1時間当たりの消費カロリーの比較(体重50~80kg)
キックボクシング | 525~840kcal/h |
---|---|
ボクシング | 400~750kcal/h |
水泳(クロール) | 400~750kcal/h |
ランニング | 350~700kcal/h |
パンチを打つ事で腕や背中の引き締めと、キックを蹴る事での美脚効果が期待できます。
又、キックボクシングでは全ての技に腰を捻る動作が入るので、お腹や腰回りのシェイプアップ効果、骨盤の可動域が広がり基礎代謝の向上、腸内運動の活発化などの効果があります。
健康的で美しい身体はダイエット(食事療法)だけではなく、生活の中にエクササイズ(運動)を取り入れる事ではじめて手に入れられるのです。
PHOENIX PHOENIXってどんなところ?
「PHOENIX Stadium」「PHOENIX studio」の2つのジムがあります。
徒歩で移動できる距離ですので、入会後はタイムテーブルをご参照頂き、ご都合の良い時間にジムで練習して頂けます。
経験豊富な一流のインストラクターが、初心者の方にも丁寧にダイエットやエクササイズのアドバイスを行っており、あなたが理想の身体を手に入れるサポートをしています。また、強くなりたい、アマチュアの試合に参加したいという方も多数在籍しています。
スタジオ・スタジアム共に練習スペースの床は3層構造のクッションフロアになっているので、膝や腰への負担も少なく、ケガの防止や年配の方も安心してトレーニングが行えるようにしています。
また、LED照明器具を全面に配置し、明るいジムスペースとしています。
そして、世界基準No,1の空気清浄機「ブルーエア650E」を設置し、より清潔で快適な環境を提供しています。
さらに、男女別の更衣室やシャワールームも完備され、女性の方にも安心して運動ができる充実した環境が整っています。
PHOENIX Stadium
2006年4月23日にOPENしたPHOENIX Stadiumです。ジム面積は約55坪と都内最大級の規模です。
会員様には「スタジアム」等と呼ばれています。最寄り駅は都営新宿線岩本町駅です。
平日は朝7:00からオープンしており、幅広いお時間でご利用いただけます。(詳しくはScheduleをご参照下さい)
2006年4月23日にOPENしたPHOENIX Stadiumです。ジム面積は約55坪と都内最大級の規模です。
会員様には「スタジアム」等と呼ばれています。最寄り駅は都営新宿線岩本町駅です。
平日は朝7:00からオープンしており、幅広いお時間でご利用いただけます。(詳しくはScheduleをご参照下さい)
PHOENIX Stadium 周辺地図
〒101-0032
東京都千代田区岩本町3丁目7番2号スヂノビル地下一階(GoogleMap)
03-6277-5881
画像をクリックしてpdfファイルを開いてご使用下さい。
PHOENIX Stadium 最寄り駅
都営新宿線 | 岩本町駅 | A4出口 | 2分 |
---|---|---|---|
東京メトロ日比谷線 | 秋葉原駅 | 4番出口 | 4分 |
JR山手線 JR総武線 JR京浜東北線 |
秋葉原駅 | 昭和通り口 | 6分 |
JR総武線 | 浅草橋駅 | 西口 | 12分 |
PHOENIX Stadium 施設イメージ
- ビル外観
- 一階のビルの窓面にはPHOENIX Stadiumの壁面と同じイラストがあります。
鮮やかなPHOENIXカラーなので目印にして下さい。
- 階段・入り口
- 外からの階段を下りるとすぐにPHOENIX Stadium入り口になります。
外は談話コーナーとしてテーブルと椅子が置いてあります。
- カウンター
- マットの上でお履物を脱いでフロントにお越し下さい。
- 見学スペース
- カウンターの前には見学の方用の椅子もありますので興味がある方はお気軽においで下さい。
- 更衣室・ロッカー(鍵付き)
- ロッカールーム兼更衣室は男女別に分れています。
お手洗いや洗面所は各々のロッカールームの奥にあります。
ハンガーラックやスツール、体脂肪計、女子更衣室には大きなミラーも設置されています。
ロッカーの上やシャワーブース側にはかごもありますのでご利用下さい。
- 更衣室:シャワールーム(無料)
- シャワールームは各更衣室に二基ずつ設置されています。また、シャワー本体にはマルチピュア社製のシャワー用浄水器『SFFHクリスタルクォーツ』を取りつけております。
温水が塩素無害率100%のフィルターを通ることにより、水道水中のサビや塩素が除去されまろやかになるという効果があります。
特に肌の弱い方や美容に気を使っている方におすすめです。
シャワーブースは無料体験の方を含め、PHOENIXをご利用いただく全ての方にお使いいただけます。
- グローブ・ミットe.t.c
- パンチンググローブ以外の備品は全て無料で貸し出しております。
パンチンググローブの販売もしておりますのでグローブが無いという方も安心してお越し下さい。 - また、ラックに移動式のミラーが二面ありますのでシャドーボクシングやフォームのチェックにご利用下さい。
- 無料体験の方専用に貸し出しのグローブもあります。
自動販売機もありますので宜しければご利用下さい。
尚、プロテインやドリンクについてはお好きなものを持ち込んでいただいて構いません。
- リング
- 四面のリングの壁面にはryoonoさんが手がけたイラストがあります。
ロープの高さは公式サイズに設定されています。
コーナーワークやロープワークはもちろん試合をイメージした練習をすることが出来ます。
- スペース&サンドバッグ
- 運動スペースはPHOENIX studioよりも広くなっており大人数の練習にも対応できます。
- サンドバックはロングが8本、ショートが1本あります。壁面にはミラーが貼られていますのでサンドバッグをたたくご自分のフォームをチェックすることが出来ます。
- 懸垂バーもついていますので補強運動などにもぜひご使用ください。
PHOENIX studio
2005年4月1日にOPENしたPHOENIX一号店です。
会員様には「スタジオ」と呼ばれています。
主に平日(月~金18:30~22:00)、土曜日(12:30~15:00)の営業となっております。(詳しくはScheduleをご参照下さい)
2005年4月1日にOPENしたPHOENIX一号店です。
会員様には「スタジオ」と呼ばれています。
主に平日(月~金18:30~22:00)、土曜日(12:30~15:00)の営業となっております。(詳しくはScheduleをご参照下さい)
PHOENIX studio 周辺地図
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-1-1神田須田町211ビル2F(GoogleMap)
03-5294-2585
画像をクリックしてpdfファイルを開いてご使用下さい。
PHOENIX studio 最寄り駅
東京メトロ銀座線 | 神田駅 | 6番出口 | 2分 |
---|---|---|---|
都営新宿線 | 岩本町駅 | A2出口 | |
JR中央線 JR山手線 JR京浜東北線 |
神田駅 | 北口 | 4分 |
JR山手線 JR総武線 JR京浜東北線 |
秋葉原駅 | 電気街口 | |
東京メトロ丸の内線 | 淡路町駅 | A3出口 | |
都営新宿線 | 小川町駅 | A3出口 | |
東京メトロ日比谷線 | 秋葉原駅 | 5番出口 | 5分 |
東京メトロ千代田線 | 新御茶ノ水駅 | B4出口 | 6分 |
PHOENIX studio 施設イメージ
- ビル外観
- JR中央線の線路沿いのビルの二階にあるPHOENIX studio。
窓には大きく『キックボクシングジム PHOENIX』のサインがあります。靖国通りを背にして右側の道路に入ると、すぐ入り口があります。
左側のエレベーターから二階へお上がり下さい。
- エレベーターホールへの入り口
- 表示に従ってエレベーターホールにお入り下さい。
- 左側エレベーター
- PHOENIXは2階です。
左側のエレベーターのみがご利用になれます。
- フロント
- エレベーターを降りると目の前がフロントです。
マットでお履物を脱いでからフロントへお越し下さい。
- ロッカー
- ロッカールーム兼更衣室は男女別に分れています。
お手洗いや洗面所は各々のロッカールームの奥にあります。
ハンガーラックやスツール、体脂肪計、大きなミラーも設置されています。
ロッカーの上にはかごもありますのでご利用下さい。
- フロント脇 見学スペース
- フロント脇に見学スペースを用意しております。
- グローブ・ミット e.t.c
- パンチンググローブの販売もしておりますので
グローブが無いという方も安心してお越し下さい。
パンチンググローブ以外の備品は全て無料で貸し出しております。
無料体験の方専用に貸し出しのグローブもあります。 - ラックには大きなスライド式の4面鏡がついているので
シャドーボクシングやフォームのチェックを行うのに最適です。
スライド式ですので各々必要に応じて移動してご利用下さい。
- サンドバック
- サンドバックはロングサイズを5本設置してあります。
懸垂バーも付いているので補強トレーニングにも使用できます。 - 窓面も大きく、太陽の光を浴びてサンドバックを叩けるのはPHOENIXのお勧めポイントの一つです。
- 運動スペース
- ジム室内の全体面積は40坪あります。
練習スペースも広めに確保してありますので
20人程度の同時練習に対応する事ができます。
- シャワー・更衣室
- 男女別の更衣室とシャワールームを2室設けてあります。
リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーを備えてありますのでご自由にお使いいただけます。また体脂肪計も設置してあるので、体重や体脂肪の測定も出来ます。
また、シャワーブースにはPHOENIXstadiumと同様にマルチピュア社製のシャワー用浄水器『SFFHクリスタルクォーツ』を取りつけております。
シャワーブースは無料体験の方を含め、PHOENIXをご利用いただく全ての方にお使いいただけます。
- トイレ・洗面所
- トイレ・洗面所はホテル仕様の石張りです。
清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。